« 今年の干支 | トップページ | くだものの香り ポンカン »
2022年1月10日 (月) 到来物 | 固定リンク Tweet
腰塚のコンビーフ美味しそうですね 一度食してみたいです ネットで調べたら池袋の東武デパートに売ってるとありましたので、池袋はよく行くので今度買ってみたいと思います(^^♪
投稿: レフア | 2022年1月12日 (水) 13時30分
こんばんは! 在宅リハビリに来てくださる方がよい人だと 本当にありがたいですね~☆ 私の亡くなった義母のところに来てくださっていたケアーの方も良い方で、いまでも私と手紙のやり取りを続けています。 ちょっとした気遣いもうれしいことですね。 私も以前ご紹介くださったコンビーフ、まだ食べていませんので、今度こそ~(笑)。
投稿: komichi | 2022年1月12日 (水) 22時22分
🌙レフアさん コンビーフは苦手だったのですが これは美味しいですよ。 年末に送る予定だったらしいのですが、 手に入らなかったようで・・買えるといいですね。 意外にあっさりしていますよ。。
投稿: 白いねこ | 2022年1月13日 (木) 20時36分
🌙komichiさん 夫は若い方と話すのが好きなので 話すことの方がリハビリになっているようです。 ドアを閉めていても笑い声や話し声が 途切れることなく聞こえてくるのがうれしいです~
生ものですが、冷凍できるので・・よかったらお試しを~
投稿: 白いねこ | 2022年1月13日 (木) 20時47分
おいしい到来物 うれしいですね。 ばあばあのというところから素朴な味が想像されます。 白いねこさんの食卓には素敵な器も加わって 一層引き立ちますね。
一時、缶詰のコンビーフレシピにはまったことがありました。ちょっと手を加えていろいろに楽しみました。
これはそのままお醤油でいただけるのですね。
投稿: bluerobin2 | 2022年1月16日 (日) 22時26分
好き嫌いはほとんどないのですが、コンビーフだけは苦手です。 と言ってもうん十年前の学生時代初めて口にしたコンビーフが不気味な?味だったので。 そのひと口でそれっきりコンビーフは口にしていません。 あのコンビーフが…わさび醤油でいただけるなんて驚き。
お盆も器も素敵ですね。 調理も酢の物煮物焼き魚にみそ汁、ばぁばぁのかしわめし。 イイね!
投稿: うらら | 2022年1月17日 (月) 23時15分
🌙bluerobin2さん 少し甘かったのですが、懐かしい味で美味しかったですよ。 2合用ですが3合でいいみたいですよ、という事なので 1合半で1/2袋を使いました。 固まっているので、ほぐしてわさび醤油でいただくのが 今の所一番かな、脂がかなり入っているのですが 脂っこくないのですよ。。
投稿: 白いねこ | 2022年1月20日 (木) 21時01分
🌙うららさん 私はかなり好き嫌いがある方だと思うんですが コンビーフもそのひとつだったはずなのに これは食べられるんですよ、それも美味しく・・ コンビーフの独特の味はなく、お肉の味が しっかり感じられ、わさび醤油が合いますよ。
かしわめしは夫には少し甘かったようですが 女性好みの懐かしい味でした。
投稿: 白いねこ | 2022年1月20日 (木) 21時08分
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。
内容:
コメント
腰塚のコンビーフ美味しそうですね
一度食してみたいです
ネットで調べたら池袋の東武デパートに売ってるとありましたので、池袋はよく行くので今度買ってみたいと思います(^^♪
投稿: レフア | 2022年1月12日 (水) 13時30分
こんばんは!
在宅リハビリに来てくださる方がよい人だと
本当にありがたいですね~☆
私の亡くなった義母のところに来てくださっていたケアーの方も良い方で、いまでも私と手紙のやり取りを続けています。
ちょっとした気遣いもうれしいことですね。
私も以前ご紹介くださったコンビーフ、まだ食べていませんので、今度こそ~(笑)。
投稿: komichi | 2022年1月12日 (水) 22時22分
🌙レフアさん
コンビーフは苦手だったのですが
これは美味しいですよ。
年末に送る予定だったらしいのですが、
手に入らなかったようで・・買えるといいですね。
意外にあっさりしていますよ。。
投稿: 白いねこ | 2022年1月13日 (木) 20時36分
🌙komichiさん
夫は若い方と話すのが好きなので
話すことの方がリハビリになっているようです。
ドアを閉めていても笑い声や話し声が
途切れることなく聞こえてくるのがうれしいです~
生ものですが、冷凍できるので・・よかったらお試しを~
投稿: 白いねこ | 2022年1月13日 (木) 20時47分
おいしい到来物 うれしいですね。
ばあばあのというところから素朴な味が想像されます。
白いねこさんの食卓には素敵な器も加わって
一層引き立ちますね。
一時、缶詰のコンビーフレシピにはまったことがありました。ちょっと手を加えていろいろに楽しみました。
これはそのままお醤油でいただけるのですね。
投稿: bluerobin2 | 2022年1月16日 (日) 22時26分
好き嫌いはほとんどないのですが、コンビーフだけは苦手です。
と言ってもうん十年前の学生時代初めて口にしたコンビーフが不気味な?味だったので。
そのひと口でそれっきりコンビーフは口にしていません。
あのコンビーフが…わさび醤油でいただけるなんて驚き。
お盆も器も素敵ですね。
調理も酢の物煮物焼き魚にみそ汁、ばぁばぁのかしわめし。
イイね!
投稿: うらら | 2022年1月17日 (月) 23時15分
🌙bluerobin2さん
少し甘かったのですが、懐かしい味で美味しかったですよ。
2合用ですが3合でいいみたいですよ、という事なので
1合半で1/2袋を使いました。
固まっているので、ほぐしてわさび醤油でいただくのが
今の所一番かな、脂がかなり入っているのですが
脂っこくないのですよ。。
投稿: 白いねこ | 2022年1月20日 (木) 21時01分
🌙うららさん
私はかなり好き嫌いがある方だと思うんですが
コンビーフもそのひとつだったはずなのに
これは食べられるんですよ、それも美味しく・・
コンビーフの独特の味はなく、お肉の味が
しっかり感じられ、わさび醤油が合いますよ。
かしわめしは夫には少し甘かったようですが
女性好みの懐かしい味でした。
投稿: 白いねこ | 2022年1月20日 (木) 21時08分