2021年3月
畳ヘリの『マスポート』と『サコッシュ』
ブログ友のうららさん達が主宰する
その『Ns倶楽部』が
今話題の畳ヘリで一つ一つ手作りで丁寧に作られた
マスクケース『マスポート』をブログで紹介されていた
今話題の畳ヘリで一つ一つ手作りで丁寧に作られた
マスクケース『マスポート』をブログで紹介されていた
必要と思っていた
マスクケース
マスクケース
いろいろ店頭で見かけるが
素材が畳ヘリという事と
うららさん達が苦心して作られた
『マスポート』という事で発注
差し上げた知り合いの感想は
「生地のせいか
マスクの出し入れがしやすい」と好評
「生地のせいか
マスクの出し入れがしやすい」と好評
その後
またまたブログで
丁度欲しいなぁと思っていた
サコッシュ発見
またまたブログで
丁度欲しいなぁと思っていた
サコッシュ発見
試作品という事なので
販売予定はあるのかなぁと尋ねたら
なんと
モニターを兼ねて送って下さるとの事
有難くお言葉に甘えさせて頂きました~
販売予定はあるのかなぁと尋ねたら
なんと
モニターを兼ねて送って下さるとの事
有難くお言葉に甘えさせて頂きました~
雛祭り 2021
3月3日
「桃の節供」
本来は「上巳の節供」
起源は300年頃の古代中国で起こった「上巳節」にさかのぼり
「上巳(じょうし/じょうみ)」とは
旧暦3月の最初の巳の日のこと
本来は「上巳の節供」
起源は300年頃の古代中国で起こった「上巳節」にさかのぼり
「上巳(じょうし/じょうみ)」とは
旧暦3月の最初の巳の日のこと
上巳のころは季節の変わり目で
災いをもたらす邪気が入りやすいと考えられていたため
古代中国では
この日に水辺で穢れを祓う習慣があり
「流し雛」はこの名残
(net参照)
災いをもたらす邪気が入りやすいと考えられていたため
古代中国では
この日に水辺で穢れを祓う習慣があり
「流し雛」はこの名残
(net参照)
最近のコメント