2020年4月
芽出しの雨とCOVID-19
今日は一日中
そぼふる雨
そぼふる雨
芽出しの雨
この時期のこんな雨が好きだ
左奥に薄紫のモクレン
右下にはまだ五分咲きの桜
右下にはまだ五分咲きの桜
木々の緑もまだ淡く
小雨のせいで
あたりが淡くけぶっている
小雨のせいで
あたりが淡くけぶっている
きれいだなぁと
無心でみつめている自分に
ふと気づく
無心でみつめている自分に
ふと気づく
猛威というより
得体のしれない不気味さで
COVID-19が拡がっている
得体のしれない不気味さで
COVID-19が拡がっている
政府の発表とは関係なく
個人個人が知恵を絞り
状況を判断し行動して
防いでいくしかないようだ
個人個人が知恵を絞り
状況を判断し行動して
防いでいくしかないようだ
山中伸弥教授の言葉が重い
「ウィルスとの闘いは1年以上かかるかもしれません。
新型コロナウィルスを制圧することはもはや困難です。
受け入れるしかないと私は思います。
社会崩壊も医療崩壊も起こらない形で
ゆっくりと受け入れる必要があります」
「ウィルスとの闘いは1年以上かかるかもしれません。
新型コロナウィルスを制圧することはもはや困難です。
受け入れるしかないと私は思います。
社会崩壊も医療崩壊も起こらない形で
ゆっくりと受け入れる必要があります」
最近のコメント