簡単魚介料理2種
「海老のケチャップ炒め」
海老を炒めて
調味料を加えからめるだけの簡単料理
シンプルだけどコクがあって美味しい
調味料を加えからめるだけの簡単料理
シンプルだけどコクがあって美味しい
材料(4人分)
海老 ・・・・・ 大正海老なら14匹、小ぶりのものは20匹位)
海老 ・・・・・ 大正海老なら14匹、小ぶりのものは20匹位)
ニンニクのみじん切り ・・・・・ 小匙1杯
ネギのみじん切り ・・・・・ 大匙1杯
ショウガのみじん切り ・・・・・ 小匙1杯
調味料(スープ1/2カップ、ケチャップ1/2カップ、砂糖大匙2杯、
タバスコ小匙1杯、塩小匙1杯)
油 ・・・・・ 大匙2杯
ネギのみじん切り ・・・・・ 大匙1杯
ショウガのみじん切り ・・・・・ 小匙1杯
調味料(スープ1/2カップ、ケチャップ1/2カップ、砂糖大匙2杯、
タバスコ小匙1杯、塩小匙1杯)
油 ・・・・・ 大匙2杯
作り方
①海老は尾を残して殻をむき、背開きにしてきれいに洗い、水気をふき取る。
①海老は尾を残して殻をむき、背開きにしてきれいに洗い、水気をふき取る。
②鍋に油を熱し、ニンニク、ネギ、ショウガを炒め、海老を加えて炒める。
③②に分量の調味料を加えて煮立て、混ぜ合わせる。
③②に分量の調味料を加えて煮立て、混ぜ合わせる。
[ぶりのソテーオリエンタルソース]
ぶりは煮るか焼くが一般的だが
バター、ニンニク、白ワインを使うことで
臭みもとれ以外にさっぱりいただける
バター、ニンニク、白ワインを使うことで
臭みもとれ以外にさっぱりいただける
材料
ぶり ・・・・・ 4切れ
ニンニク ・・・・・ 2かけ
白ワイン ・・・・・ 適宜
バター ・・・・・ 大匙4
しょうゆ ・・・・・ 大匙4
ぶり ・・・・・ 4切れ
ニンニク ・・・・・ 2かけ
白ワイン ・・・・・ 適宜
バター ・・・・・ 大匙4
しょうゆ ・・・・・ 大匙4
作り方
①フライパンに油大匙2を熱し、塩、こしょうしたぶりを焼き、
ワイン大匙2を振り、皿にとる。
②バターで薄切りニンニクを炒め、しょうゆ、ワイン小匙2をまぜて①にかける。
①フライパンに油大匙2を熱し、塩、こしょうしたぶりを焼き、
ワイン大匙2を振り、皿にとる。
②バターで薄切りニンニクを炒め、しょうゆ、ワイン小匙2をまぜて①にかける。
| 固定リンク
| コメント (6)
| トラックバック (0)
最近のコメント