花に囲まれて
新潟の4姉妹が
送ってくれたアレンジメントを
分解して
別々の花生けに・・
一週間たっても
百合の香りが漂っている。
やはり
百合は花の中でも特別な存在
その香りとともに人を惹きつける。
久し振りに
我家の庭以外の花を
室内に飾り
楽しんでいる。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- さくらとミニカー(2022.04.03)
- 今年の干支(2022.01.10)
- ゆく年くる年(2021.12.31)
- 「揺れながら咲く花」(2021.11.28)
- 義母の7回忌法要(2021.11.03)
コメント
こんにちは
白い花、清楚でいいですね。
カサブランカでしょうか。赤いしべがちゃんと付いているというのもまた素敵。花粉が花弁を汚すからと取り除いてるのもよく見かけますが、あれはちょっと興ざめ。
こうでなきゃと思いながら拝見しました。
何時だったか購入されたネコちゃんも飾られていますね。そのお隣にちょっと見えるのもネコの置物でしょうか~~。
投稿: bluerobin2 | 2017年10月15日 (日) 12時16分
私も時々百合を入れたくなります。
気品があって香りも好き。
でも白いねこさんちの壁紙や花器だからより映えて美しい…。
と、我が家の花を置いたスタンドを見てガックリ。
我が家も三姉妹、先日京都の好きなバーで横に座っていた同じ年頃のカップル。
お兄さんと妹さん(それぞれに結婚して別に住む)でしたが、とても素敵で今更ながらに兄さん欲しかったなあ…。^^
投稿: うらら | 2017年10月16日 (月) 09時19分
☽bluerobin2さん
今回の花は薄いピンクが入っている他は白一色、少しブルーも欲しかった・・なんて贅沢な事を・・
いっとき、カサブランカの香りに酔いました。
はい、隣に顔を覗かせているのも白いねこです~♪
投稿: 白いねこ | 2017年10月17日 (火) 20時38分
☽うららさん
旅先やいろんな場所でお花の写真を撮ってらっしゃるので、花ごころのある方だなぁーといつも感心しています。
褒めて頂いたのに恐縮ですが・・ガラスの器は、水差しの取っ手をとったものと金魚鉢なんですよ(^^;
バーでというのがいいですね。
きっとどちらかがお気に入りの場所なんでしょうね~♪
投稿: 白いねこ | 2017年10月17日 (火) 20時46分