« “ミセン-未生” | トップページ | 岩井茶色の着物 »
朝、起きたら深夜降った雪が残っていた。
初雪・・寒かったはずだ~
今日は小正月女正月ともいい朝、小豆粥にお餅をいれて食べると一年中の邪気を払うとか。
忙しかったお正月も過ぎホッと一息つく頃体をいたわりなさいという事かな。
調べてみたら神をまつる日に小豆を用いるのは穀霊が人間や植物の生命力を強めると考え赤い色のなかに呪力を認めたらしい。
小豆粥今日は作らなかったが小豆もあることだし作ろう~っと
2017年1月15日 (日) 歳時記 | 固定リンク Tweet
こんにちは! 今、ちょうど昨日水に漬けておいた小豆を 煮始めました~♪ なんだか急に食べたくなって・・・ 身体が要求したようです~(笑)。
そちらで雪! 我が家の方は寒いのに全く降らず、ちょっと拍子抜けです。 でも油断せずドカッと来る雪に備えようと思っています。
投稿: komichi | 2017年1月17日 (火) 16時12分
☽komichiさん あっ、先を越された。 そうですね、身体が要求したものを食べるのが一番、いとこ煮もいいですね。
この後も降ったのですが、お昼頃には消えてしまいました。 池の金魚が寒かろうとビニールをかけてやりましたよ。。
投稿: 白いねこ | 2017年1月17日 (火) 21時54分
こんにちは うっすらと雪化粧した風景、美しいですね。 この辺も15日の朝は木々の葉に僅かですが雪が積もっていました。静かな風景が、一層その静けさを増しますね。
小正月、残していきたい言葉ですね。小豆粥、おなかをいたわると同時にあたたまりますね。 雑用に追われてすっかり忘れていたけれど、急に食べたくなってきました。
投稿: bluerobin2 | 2017年1月18日 (水) 16時00分
☽bluerobin2さん 前日にシンビジュームと君子蘭をとりこんでおいて良かったです。 朝、起きてびっくりしました。
鏡開きの日にお餅を食べたので小正月は何もしなかったのですが、やはり、作ってみようと思います。 私も食べたくなってきました~♫
投稿: 白いねこ | 2017年1月18日 (水) 20時53分
今晩は~ 景色がうっすらと雪ですね こちらはまだ降りませんが今年は寒いです ベランダで毎年大丈夫な植物が寒そうでちょっと危ないので部屋に入れました^^ 私も小豆粥食べたくなってきました 小豆って美味しいですものね 炊いてる時の香りも好きです 日本人で良かった~(^^)
投稿: レフア | 2017年1月22日 (日) 21時10分
☀レフアさん 広島の北部は雪情報が続いていますが、瀬戸内はあれ以来降っていません。 雪が恋しい私にとっては少し寂しいんですけどね。
寒いとこういうほっこりしたものが食べたくなりますねー。 小豆の香り・・ほんと独特ですね、実家の母がよく炊いていたのを思い出します~。。
投稿: 白いねこ | 2017年1月23日 (月) 16時49分
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: 小正月に初雪:
コメント
こんにちは!
今、ちょうど昨日水に漬けておいた小豆を
煮始めました~♪
なんだか急に食べたくなって・・・
身体が要求したようです~(笑)。
そちらで雪!
我が家の方は寒いのに全く降らず、ちょっと拍子抜けです。
でも油断せずドカッと来る雪に備えようと思っています。
投稿: komichi | 2017年1月17日 (火) 16時12分
☽komichiさん
あっ、先を越された。
そうですね、身体が要求したものを食べるのが一番、いとこ煮もいいですね。
この後も降ったのですが、お昼頃には消えてしまいました。
池の金魚が寒かろうとビニールをかけてやりましたよ。。
投稿: 白いねこ | 2017年1月17日 (火) 21時54分
こんにちは
うっすらと雪化粧した風景、美しいですね。
この辺も15日の朝は木々の葉に僅かですが雪が積もっていました。静かな風景が、一層その静けさを増しますね。
小正月、残していきたい言葉ですね。小豆粥、おなかをいたわると同時にあたたまりますね。
雑用に追われてすっかり忘れていたけれど、急に食べたくなってきました。
投稿: bluerobin2 | 2017年1月18日 (水) 16時00分
☽bluerobin2さん
前日にシンビジュームと君子蘭をとりこんでおいて良かったです。
朝、起きてびっくりしました。
鏡開きの日にお餅を食べたので小正月は何もしなかったのですが、やはり、作ってみようと思います。
私も食べたくなってきました~♫
投稿: 白いねこ | 2017年1月18日 (水) 20時53分
今晩は~
景色がうっすらと雪ですね
こちらはまだ降りませんが今年は寒いです
ベランダで毎年大丈夫な植物が寒そうでちょっと危ないので部屋に入れました^^
私も小豆粥食べたくなってきました
小豆って美味しいですものね
炊いてる時の香りも好きです
日本人で良かった~(^^)
投稿: レフア | 2017年1月22日 (日) 21時10分
☀レフアさん
広島の北部は雪情報が続いていますが、瀬戸内はあれ以来降っていません。
雪が恋しい私にとっては少し寂しいんですけどね。
寒いとこういうほっこりしたものが食べたくなりますねー。
小豆の香り・・ほんと独特ですね、実家の母がよく炊いていたのを思い出します~。。
投稿: 白いねこ | 2017年1月23日 (月) 16時49分