アーモンドクッキー
26日から呉市立美術館で
日本画展『第39回 土曜会』が開かれている。
麻生美世先生からご案内のハガキをいただき
伺う予定だったが
あいにくの強い☂
28日までなので
明日あたり行ってみようかなー。
26日の15時くらいまでなら
在場しているという事なので
アーモンドクッキーを持って行こうと
焼いてみたんだけど・・
持って行けず。
カリッと香ばしく
美味しく出来たのに・・
次はもう少し薄く伸ばして作り
ご自宅に持っていきましょうかねー。
材料
卵白 ・・・・・・・ 60g
砂糖 ・・・・・・・ 80g
薄力粉 ・・・・・・・ 20g
バター ・・・・・・・ 20g(マヨネーズ状態にする)
アーモンドスライス ・・・・・・・ 100g(最後に入れる)
作り方
材料をホィッパーで混ぜ゛、オーブンシートを敷いた鉄板に適量を間隔をおいて載せる。
(濡らしたフォークの背でできるだけ薄く伸ばす)
予熱したオーブンで170℃で約15~20分焼成。
※ 梅雨時はクッキー、パイ等しけやすい。
しけた時は170℃位で10分前後程再加熱すると元に戻る。
贈り物にする時はシリカゲルを入れた袋に入れて。
| 固定リンク
「手作りパン教室」カテゴリの記事
- 敬老の日に“抹茶シフォンケーキ”(2015.09.22)
- アーモンドクッキー(2015.06.26)
- コーンロールパン(2015.01.29)
- チーズタルト(2014.12.04)
- ある日のランチ(2014.10.16)
コメント