ブルージャスミン
製作年:2013年
製作国:アメリカ
原題:Blue Jasmine
ウディ・アレン監督が初顔合わせとなるケイト・ブランシェットを主演に迎えて贈るシニカル・ドラマ。富豪との結婚生活が破綻し、妹のアパートに身を寄せてどん底からの再出発を図る中年女性が、セレブ生活が忘れられずに身も心もすり減らせていくさまを辛辣に描き出す。共演はアレック・ボールドウィン、サリー・ホーキンス、ピーター・サースガード。ニューヨークでのセレブ生活が崩壊し、妹の住むサンフランシスコへとやって来たジャスミン。質素な生活を送る妹の厄介になりながらも、虚栄心が捨てられずに周囲にまるで馴染めない。おのずと精神もますます疲弊していく。それでも華やかな生活を諦めることができず、再びセレブな舞台への返り咲きを期して躍起になるジャスミンだったが…。
監督:ウディ・アレン
出演:アレック・ボールドウィン、ケイト・ブランシェット、アンドリュー・ダイス・クレイ、サリー・ホーキンス
映画賞:2013年 アカデミー賞
【主演女優賞】 ケイト・ブランシェット
2013年 ゴールデン・グローブ
【女優賞(ドラマ)】 ケイト・ブランシェット
2013年 NY批評家協会賞
【女優賞】 ケイト・ブランシェット
2013年 LA批評家協会賞
【女優賞】 ケイト・ブランシェット
(TSUTATAより)
セレブな生活から一転してどん底へ。
贅沢放題の生活をしていた時が忘れられず、今の無一文の状態からなんとか這い上がろうと必死なジャスミン。
セレブへの返り咲きを狙って身に着けるものは以前来ていたブランド品。
シャネルの服、靴はロジェ・ヴィヴィエ、バックはエルメスのバーキン。
何処へ行くにも一張羅のバーキンがわびしい。
あるパーティーで理想的な男性に合いプロポーズされる。
が、過去を偽ったために結婚直前になかったことに。
これだけならセレブから転落して嘘でかためた愚かな女性・・ということになるのだろうが。
彼女がセレブから転落するきっかけとなったのは夫の違法取引による逮捕。
驚いたのは、これを告発したのはジャスミン自身。
夫に捨てられての復讐。
この行為で私のジャスミンに対する見方が変わった。
ラストはショックで心神喪失状態で外を彷徨うジャスミンで終わるが、彼女は這い上がってセレブに返り咲くのかも~という想いが湧いてきた。
ケイト・ブランシェット・・いろんな映画に出ているが初めて見た。
素敵な女優・・しぐさ、動きの綺麗な女優だなあと思った。
女優賞総なめ、納得の演技。
この映画でひとつ得たもの。
いつかはエルメスのケリーを・・と夢想・・
ふふっ、それが消えた。
評価:★★★☆☆(3.5)
| 固定リンク
「TSUTAYA・UNEXT・DMM便り」カテゴリの記事
- ディア・マイ・フレンド(2018.11.29)
- “ミセン-未生”(2017.01.15)
- チャイルド44 森に消えた子供たち(2016.02.05)
- 「悪童日記」(2015.04.12)
- ブルージャスミン(2015.03.21)
コメント
こんばんは
予告編を見て、みたいなと思いつつ見逃した映画です。
DVD、私も借りてこようかしらと感想拝見して思ってます。
ケイト・ブランシェットを最初に見たのは「エリザベス」そしてエルフの女王を演じた「ロード・オブ・ザ・リング」と「ホビット」
そのクールさが素敵な俳優という印象を持ってますが、この映画ではまた一味違ったブランシェットに出会えるんでしょうか。
投稿: bluerobin2 | 2015年3月22日 (日) 01時03分
こんにちは!
この映画からは感じるものも多く、
今でも記憶に残っています~。
何と言ってもケイト・ブランシェットの醸しだす雰囲気が絶妙でそのファッションからも様々な想いをしました。
ケイトブランシェットは「エリザベス」で初めて見ましたがその気品と孤独感が感じられ好きでした。
彼女がボブ・ディランを演じた「アイム・ノット・ゼア」も、ボブ・ディラン好きとしては忘れがたいです。
>いつかはエルメスのケリーを・・と夢想・・
ふふっ、それが消えた。
と言う白いねこさんのこころの内がちょっと覗けたような…。
投稿: komichi | 2015年3月22日 (日) 14時37分
*bluerobin2さん
名前は良く聞いていたので、ああこの人が・・という感じで見ました。
ブランド好きの人には辛辣な内容ですが、
ケイト・ブランシェットは素敵に着こなしていました。
彼女の他の映画も見たくなり、2006年作「あるスキャンダルの覚え書き」
というのを見ました。
透明感のあるクールビューティですねー。
投稿: 白いねこ | 2015年3月22日 (日) 21時41分
*komichiさん
この映画は、去年komichiさんや他のブロガーさんも取り上げられていたので
見ようと思っていました。
彼女がブランド品を上品に着こなしていたので、
ブランドに固執する姿は悲壮感を感じました。
そうですねー、いつかケリーを・・
その想いがジャスミンと同じ・・と気づいたのかも~です♪~
投稿: 白いねこ | 2015年3月22日 (日) 21時54分
昨夜拝見し、コメントと思っていたらみなさんのコメントまで拝見できました~。
ワタシもケイト・ブランシェットは『エリザベス』での気品ある演技に感動しました。
この映画もkomichiさんのところで拝見して観たいなと思いつつ…。
これを機にDVD、借りてこようと思います。
ブランドより一点ものに関心あり(買える金額じゃないし)、でも見るのは好きですのでファッションも観てみたい~♪
投稿: うらら | 2015年3月23日 (月) 09時05分
*うららさん
皆さん“エリザベス”ご覧になってたんですねー、
ビックリです。
bluerobin2さんもkomichiさんも映画を良くご覧になっているので、
いつも参考にして半年待ちのDVD鑑賞です~
ブランド品は質がいいので好きなブランドはあります。
でもエルメスは別格、ウッディ・アレンの本領発揮です。。
投稿: 白いねこ | 2015年3月24日 (火) 11時52分