じゃが芋の重ね焼き
洒落た味わいのじゃが芋料理
じゃが芋料理というと、肉じゃが、ポテトサラダオンリー。
ちょっと目先を変えて洋風に。
深めのグラタン皿を使ったので、
表面が少しパサついた。
パイ皿くらいの浅さの器のほうが卵を牛乳で
割ったスープがしみ、しっとり感がでるかも・・
でも、ホクホク感があり、おいしい。
パン食のおかずに、お肉料理のつけあわせ
にしてもいいかも。
材料(4人分)
じゃが芋 400g、ハム 100g、卵 2個、牛乳 大匙2
バター・塩・こしょう・ナツメッグ・サラダオイル 適宜
作り方
①じゃが芋は皮をむいて5㍉厚さの輪切りか半月切りにし、サラダ油大匙3で透き通るぐらいに炒めてから、塩、こしょう、ナツメッグを振り、蓋をして6分ほどごく弱火で蒸し焼きにする。
②焼き皿にバターを塗ってじゃが芋と四つ切りしたハムを交互に重ねて入れ、卵を牛乳で割ったものをかけ、中火に熱したオーブンに入れて、10分ぐらい卵が固まるまで焼く、焼きすぎないこと。
| 固定リンク
「日々のおかず 惣菜」カテゴリの記事
- 京のおばんざい風(2021.05.14)
- 当地風“おでん”(2016.01.27)
- じゃが芋の重ね焼き(2014.11.08)
- 明太子を使って・・ 2品(2014.09.25)
- とうふ料理 3種(2013.10.23)
コメント