山茶花
暮れも押しつまり・・・
我家の庭には、山茶花の木が二本ある。
一本は早々と咲き終わり、花の絨毯の影も形もない状態に・・・。
もう一本はまだ蕾、この差は何なんだろうとこの季節になると思うのだが、二度同じ花が楽しめるのだからと深く考えず・・・。
落葉樹が多い我が庭に、この常緑樹の山茶花は貴重な木なのです。
萩焼に生けると、空気が和らぎますねー。これは萩焼ならではの魅力です。
これを書いている今日は、12月29日、2007年12月にブログをはじめ、2009年12月に休止、いろんなブログを訪れているうちに触発され、今年4月頃に再開、現在に至っています。
備忘録として書いているブログですが、そのお蔭で生活に張りがで、面倒な生活のあれこれも背中を押されて出来ている気がします。
来年こそ、日々の生活を丁寧にゆっくりとやってゆこうと・・・・。
拙いブログですが来年も宜しく!!
そして、良いお年を!!
| 固定リンク
| トラックバック (0)
最近のコメント