トマトと卵のスープ
トマトの酸味がうまみのきめて・・
トマトと卵だけのシンプルスープ、他に入れるとしたらキクラゲ程度。
材料:4人分
トマト ・・・・・・・・・・・・・・・・・・2個
卵 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・1個
青ネギ ・・・・・・・・・・・・・・・・少々
サラダ油 ・・・・・・・・・・・・・・大匙1
スープ ・・・・・・・・・・・・・・・・3cup(コンソメキューブ使用)
酒 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・大匙2
塩 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・少々
こしょう ・・・・・・・・・・・・・・・少々
水溶き片栗粉 ・・・・・・・・・適量
作り方
①トマトは湯剥きして食べやすい大きさに切る。
②鍋にサラダ油を熱し、トマトを加えてサッと炒める。スープを注ぎ、沸騰してきたら味を調える。次に片栗粉でとろみをつけ、卵を回しいれ、ネギを散らす。
時間があるので、こちらを参考にして「スコーン」もつくってみた。
スコーンの作り方はほんとに簡単、材料を合わせて焼くだけ、生地を寝かす時間を加えないと30分位で出来る、おススメで~す。
翌日の朝食・・
ウーン、おいしい、自画自賛、自己満足。。
| 固定リンク
「日々のおかず 汁物」カテゴリの記事
- 5月野菜のチキンスープ(2021.04.08)
- 冷たーい のっぺ汁(2013.08.13)
- かぼちゃのスープ(2013.08.03)
- トマトと卵のスープ(2012.11.22)
コメント
こんばんは
スープの美味しい季節になりましたね。
トマトと卵ってよく合いますね。
玉ねぎやキノコ、ハムを炒めてそこにトマトを入れバジルを入れ卵でまとめるといった即席オムレツ風をよくつくります。
酸味がなんともいえずおいしいですよね。
スコーン美味しそう!型で抜いたりせずに、この形もまたいいですね。
投稿: bluerobin2 | 2012年11月23日 (金) 00時13分
*bluerobin2さん
今日はどんよりとした天気ですねー。
最近、このスープを良く作ります、次の日に冷たいご飯を入れて火にかけ、洋風おじやも美味しい・・。
トマトを入れたオムレツもいいですね、私はジャガイモをたくさん入れたスペイン風オムレツをよく作りますが、今度トマトを入れてみます。。
スコーンの切り方はパン生地を切り分けるのを真似して・・こうすると余計な生地が残らず、食べやすいのです♪♪
投稿: 白いねこ | 2012年11月23日 (金) 10時55分