野菜 2品
小松菜と油揚げの炒め煮
小松菜はほうれん草よりアクが少ないので使い易い、油揚げが食感のアクセントに。
まず、油揚げを細長くサクッサクッと切ってフライパンで炒め、油だしをする。油揚げがカリカリッとなって、中からじんわりと油が出てきたらごま油を少し落として、5㌢程度に切った小松菜を入れ炒める。
小松菜が少ししんなりしてきたら隠し味にちょっと砂糖を加え、仕上げに醤油をジュッと回しかけて味を調え、一味唐辛子を一振りする。
ゴーヤの佃煮
今年も頂きもののゴーヤが多く、けっこう食べたなー。
その中でもこの料理は炒めるので、数本のゴーヤが一回で捌けるうえ美味しい。
ゴーヤ料理をいろいろ探し、みつけたのがこちら。。
| 固定リンク
「日々のおかず 野菜」カテゴリの記事
- 夏の味 みょうが 紫蘇 きゅうり & 都知事選(2016.08.03)
- キュウリのキューちゃん風(2015.07.15)
- 白菜と牛肉の中国風炒め物(2014.12.09)
- 糠味噌漬けと白ウリ(2014.07.05)
- グリンピースとレタスのスープ煮 & 玉ねぎのスープ煮(2014.05.30)
コメント