コーンマヨネーズパン
手作りパン教室5回め
とっても美味しく出来た、5回目になってやっと余裕が出来たのかなあ~~
コーンマヨネーズがトッピングされて、これは朝食にピッタリ!!
材料:(ガトーピンクケース 6個)
A 強力粉 ・・・・・・・・・75g
砂糖 ・・・・・・・・・・15g
イースト ・・・・・・・・・ 3g
仕込水 ・・・・・・・・・・85g
卵 ・・・・・・・・・・・・・・15g
B 強力粉 ・・・・・・・・・・75g
塩 ・・・・・・・・・・・・・・ 2g
C ショートニング ・・・・ 6g
トッピング(ホールコーン30g + マヨネーズ30g)
作り方
①Aを合わせ混ぜる。
②①の中にBを加え混ぜ合わせ台の上でたたく。
③②にCを揉みこみたたく。
④生地を丸めてボールに入れラップをし発酵する。
⑤発酵した生地を6個に切り分けて、上から締めながら25㎝に伸ばしケースにぐるぐると巻いて載せ発酵させる。
⑥発酵後、生地に卵を塗りトッピングを載せ250℃→20分焼成。
⑦焼成後パセリを載せる。
生地作り:10分、発酵:30~40分、仕上げ発酵:20分、予熱:250℃で20分、焼成:210℃で20分~
*⑤の25㌢のひも状に伸ばした時、両端は細く(手巾が約18㌢位)
| 固定リンク
「手作りパン教室」カテゴリの記事
- 敬老の日に“抹茶シフォンケーキ”(2015.09.22)
- アーモンドクッキー(2015.06.26)
- コーンロールパン(2015.01.29)
- チーズタルト(2014.12.04)
- ある日のランチ(2014.10.16)
コメント
ふわっとおいしく焼き上がりましたね!
私が習った時には楕円形に成型しましたが、この丸いのがかわいいですね。これこそ焼き立てをいただきたいものです。
投稿: bluerobin2 | 2012年10月 5日 (金) 09時08分
*bluerobin2さん
ハイ、とっても美味しくいただきました。
調理パンは朝食にピッタリです~
この料理教室は公民館でやっているので会費は別ですが、授業料は1,000円、よって、地元の人は私を含め数人、あとは遠くから来ています。
年齢も娘のような人ばかり・・・でも、楽しくやっていますよー♪♪
投稿: 白いねこ | 2012年10月 5日 (金) 10時58分