青梗菜とホタテの炒め物
手早く仕上げるスピード料理
材料
青梗菜 ・・・・・2株
ホタテ(お刺身用) ・・・・・・8個
白ワイン ・・・・大匙2
塩、こしょう、サラダ油、バター、小麦粉、醤油
作り方
①ホタテは水気をふいて軽く塩、こしょうをふり、小麦粉をまぶす。
②フライパンを熱し、バター大匙2を溶かして①を入れ、両面とも焼く。焼き上がりに白ワインを入れて1~2分煮て、アルコール分を飛ばし、醤油を少しまわしかける。
③青梗菜は縦4つ割にし、サラダ油大匙2でさっと炒め、湯1/2カップ、塩小匙1/2、こしょう少々を入れて蓋をし、蒸し煮にし湯をしっかりきる。
④②と③を盛り合わせる。
ホタテはお刺身用を使う場合、火はしっかり通さなくてもよい。
灰汁のある野菜の場合でも塩を入れて蒸し煮にし、湯をきるので、この方法で調理できる。
| 固定リンク
「日々のおかず 魚介」カテゴリの記事
- 簡単魚介料理2種(2019.01.21)
- タコとネギのカルパッチョ(2017.10.05)
- 桜の季節に桜鯛を(2016.04.01)
- 小いわしの辛煮(2016.03.22)
- 春の魚・・サヨリ(2016.02.24)
コメント