« 一か月遅れのお雛様!? | トップページ | 寒い日は・・・やはり“おでん” »
結婚するときに母が作ってくれた小紋。帯次第で幅広く着れるので選んでくれたのだと思う。
これに会う帯がなかったので東京の“鈴乃屋”で買った袋帯。
もうこれを着る歳でもなくなり、新潟の甥のお嫁さんに着て貰おうと贈るつもり、これも“断捨離”?母も喜んでくれるでしょう。
ついでにバック、帯締め、帯揚げもいっしょにどうぞ!!
2012年4月 5日 (木) 日記・コラム・つぶやき | 固定リンク Tweet
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。
内容:
コメント