« 醒めた狂気 | トップページ | ヤブツバキ »
バラ科、サクラ属の紅梅。
庭の奥のほうに植えてあるので、開花に気付くのが遅かった。小さな花なのに存在感を漂わせている。
冬の殺風景な景色の中で、緋色の花がひと際目を引く。
別名 「好文木」(こうぶんぼく)、「木の花」(このはな)、「春告草」(はるつげぐさ)、「風待草」(かぜまちぐさ)ともいうらしい。
2008年2月23日 (土) 四季の庭 | 固定リンク Tweet
最近のコメント